タイルライブラリー 白テラゾをツルっとしたフラット目地に!
タイルライブラリー 白テラゾをツルっとしたフラット目地に!
投稿日:2020年11月09日 (月)
「タイルの魅力発信プロジェクト」によるタイルのショールーム「TILE LIBRARY(タイルライブラリー)」の工事を着々と進めています。
前回の台形テラゾタイル張りはこちら
ブログ:デザインテラゾタイル タイルライブラリーに施工
https://www.haradasakan.co.jp/12225/
タイルライブラリーの一番奥の床は白のテラゾタイル。
今までのテラゾタイルのイメージにない白さが長持ちするテラゾタイルの床を作ります。
テラゾタイルというと駅や公共施設の床が頭に浮かぶと思います。
「テラゾタイルは綺麗なんだけど、目地が汚れる・・・」
「テラゾタイルの角が欠けてガタガタになってしまう・・・」
なんてあまり良い印象が無い方もいらっしゃるかもしれません。
例えばこんな床
折角の白いテラゾタイルなのに目地が汚れてしまってくすんで見えてしまいます。
目地部もガタガタで汚れが入り込んでしまっています。
タイルライブラリーではこのテラゾタイルの問題を解決する工法を行っています。
その名も目地フラット工法!
テラゾタイルを張って、タイル目地を盛り上げて詰め、それを研ぎ出し仕上げのように研磨してツルツルに仕上げる工法です。
まずはテラゾタイルを張ります。
その後、専用目地で盛り上げるように目地を詰めていきます。
乾燥後、研磨機で表面を研磨していきます。
この研磨機はAchilliという会社のもの。
回転面はシングルですが、100Vで動くので非常に扱いやすいです。
動画:掃除しやすく汚れにくいツルツルなフラット目地工法で白いテラゾタイルを施工!【有限会社原田左官工業所】
壁際もある程度まで研磨できます。
1回の研磨でこれくらいまでツルツルになります。
これを何度か繰り返し、テラゾタイルと同じ高さでツルツルの目地を作ります。
仕上げ前の目地詰めの状態はこう。
仕上がった状態がこちら。
手で触ってみるとこんなにツルツルです!
これならホコリが溜まって汚れてくる心配も少ないですね。
掃除のしやすい目地フラット工法。
タイルライブラリーでもうすぐご覧いただけます。
タイルライブラリー化粧室壁面のタイル施工はこちらから
ブログ:タイルライブラリー 化粧室の壁面タイル
https://www.haradasakan.co.jp/12356/