すべてがカスタムメイド!ゴージャスな仕上げ「オルトレマテリア レース模様の魅力」
すべてがカスタムメイド!ゴージャスな仕上げ「オルトレマテリア レース模様の魅力」
お客様のアイデアとともに育てていく左官材「オルトレマテリア(OLTREMATERIA)」。
一般的な仕上げ材が標準色と定型模様から選ぶ公共交通機関のようなサービスとすると、
オルトレマテリアの仕上げはお客様が行きたいところに行きたい道順で行けるタクシーのサービスとも言われています。
定型のパターン、模様に合わせるのではなく、お客様の要望に合わせて施工法をアレンジすることが出来る仕上げ材です。
今回は、オルトレマテリアのレース模様仕上げの魅力についてお伝えします。
2017年8月に現地イタリアに行き、講習を受けたときに新しいと思ったのはこの模様転写の仕上げです。
ワインの貯蔵樽にオルトレマテリアを施してありますが、
赤の地に金、青の地に銀の模様が非常に美しかったです。
(オルトレマテリア施工のワイン貯蔵樽 赤地に金色レース模様)
(オルトレマテリア施工のワイン貯蔵樽 青地に金色レース模様)
現地で感じたこの模様の特徴は、「模様をすべて綺麗に出す必要はない、全体として美しく見せることが重要」ということでした。
上のワイン樽の写真もレース模様が途中で終わっていたり、擦れていたりといろいろな模様の出方がしていますが、全体としては美しく見えます。
日本の左官の従来の施工では模様はすべて均一につける・揃えるという考えが強いため、このような模様付けの方法に触れたのはある意味衝撃でした。
模様がはっきり出る部分、うっすらと浮き出ていて消えていく部分、模様の重なりなど様々な部分があり、全体的に美しい模様に仕上げていく。
そのような施工方法は非常に勉強になりました。
それを当社で施工した例をご紹介します。
オルトレマテリア黒ベースに銀色のレース模様を転写させたアートワークです。
この施工法はオルトレマテリア独特なものです。
一度全面にオルトレマテリアを塗り、柔らかいうちにレース模様や鏝模様を付けます。
乾燥後、専用のカラーをかけてから表面を研磨し、凹んでいる部分のみにカラーを残すという技法です。
当社に飾ってあるこの大判サンプルを目標に仕上げを行いました。
施工法は黒いオルトレマテリアを塗り、模様を付け、
全面にアルジェント(銀)のエコカラーを塗り、研磨仕上げをします。
まずはボード下地に下地処理をし、
全面メッシュと専用下塗り材を施工。
その上に黒のオルトレマテリアを塗ります。
これが転写させるレース。
短いもの、長いもの、様々なものをランダムに入れます。
現場で試作した途中工程のサンプルがこちら。
右側がレースを転写させた状態。
左側は研磨をした状態です。
レース模様を綺麗に転写させるには同じ塗り厚で施工することが重要。
施工するメンバーと試作をしながら共有します。
いよいよ模様付け。
再度オルトレマテリア黒を塗りつけます。
材料が柔らかいうちにレースを張り付け、
レース模様を転写します。
当社の中堅職人 岡田さん。
慎重かつ大胆に施工をしていきます。
オルトレマテリア日本第一号の職人でもある当社の高木さんも一緒に施工しています。
この2人は同期入社。息もピッタリです。
こんな風にレース模様が付きました。
その後、色を乗せて研磨。
研磨後、壁に残っている粉塵を取っていきますが、
こんな背負うタイプの集塵機も活躍しました。
粉塵を取り、あとはトップコートを塗るだけです。
トップコートを塗って完成した写真はこちら。
黒に銀模様が輝く仕上げになりました。
レース模様以外にも鏝模様も付けているのもポイントです。
今回は銀色の模様を見せる仕上げでしたが、色の組み合わせは自由。
ゴージャスにまたはシックにと様々な仕上げを生み出していくことが出来ます。
(オルトレマテリア フラットで青地に金色のレース模様サンプル)
模様もレースだけでなく、薄い型があれば、どんな模様でも転写できます。また、模様の強さも、塗り厚・研ぎ加減の調整でカスタムメイド出来ます。
そこがお客様のアイデアとともに育てていくというオルトレマテリアの特徴です。
お客様とともに作り上げていく面白さ。
オルトレマテリアの魅力を是非一度体験していただければと思います。
オルトレマテリアについて詳しくはこちらへ
WEBカタログ:オルトレマテリア(OLTREMATERIA)
https://www.haradasakan.co.jp/webcatalog/oltremateria/
お問合せ先
有限会社原田左官工業所
113-0022 東京都文京区千駄木4-21-1
電話番号:03-3821-4969 FAX番号03-3824-3533
左官のミライ通信「Sakan Concierge(左官案内人)」
発行元:有限会社原田左官工業所・株式会社エイチアール
発行責任者:有限会社原田左官工業所 原田宗亮
HomePage:http://www.haradasakan.co.jp/
メールアドレス:sakan@haradasakan.co.jp