カラフルな仕上げも可能!色を選べる塗り版築仕上げ
カラフルな仕上げも可能!色を選べる塗り版築仕上げ
投稿日:2022年08月18日 (木)
今回は塗り版築仕上げについて。
土を突いて固める「版築(はんちく)」から派生した「塗り版築」仕上げ。
塗り版築仕上げも版築と同じく土のイメージがあり、初めはアースカラー系の仕上げが多かったのですが、今は白やパステルカラーなど本来の版築では無かった色合いも選ばれるようになっています。
例えばこちらは白でまとめた塗り版築仕上げ。
こちらは住宅展示場での白の塗り版築。
白色一色で骨材を変えることで層を見せています。
こちらはパステルカラーの塗り版築。
こんな風に最近では本来の「版築」で出る色合いからは離れて、様々な色を選ばれることが多くなりました。
白以外では青や差し色を入れた鮮やかでカラフルな仕上げもあります。
お菓子を切った断面をイメージしたような塗り版築。
赤の施工例もあります。
このように差し色を入れることで絵画のような印象的な壁を作ることも出来ます。
元々土をイメージする仕上げだった塗り版築ですが、現在では層毎に色を選べるというのも魅力の一つになっています。
一段ずつ色を微妙に変える現場もあります。
そのようにカラフルな塗り版築に対応するために、原田左官では現在、塗り版築のカラーチャートを作っています。
グレーに少し青とか少しだけ暖かみを持たせたいなどの微妙の色の差も再現できます。
現在、当社1Fのサカンライブラリーに展示してありますので、塗り版築にご興味のある方は是非一度、ご覧ください。
ショールームは現在、予約制になっています。
ご希望の方は下記のフォームよりお問い合わせください。
お仕事に関するお問い合わせフォーム
https://www.haradasakan.co.jp/contact/works_form.php
※塗り版築仕上げの注意点
左官仕上げのため、現場環境、乾燥状況による色のブレは発生します。
色の方向性の目安としてお考え下さい。
この記事を書いた人
有限会社原田左官工業所代表の原田。
二級施工管理技士/左官基幹技能者/タイル検定二級。
(一社)日本左官業組合連合会監事及び青年部の副部長。
左官の講習会やワークショップを企画・開催し、左官の啓蒙活動を行っている。
建設業界のダイバーシティを推進し、女性の左官業界への参加の手助けや新しい人材の採用育成に力を入れている。
著書に「新たなプロの育て方」㈱クロスメディアマーケティング
「世界で一番やさしい左官」㈱エクスナレッジ