原田左官ブログ

スマホ世代の技能の覚え方 2024年新人研修

スマホ世代の技能の覚え方 2024年新人研修

投稿日:2024年10月14日 (月)

こんにちは。
工事管理部の岩本です。
今回は当社の新人さんに研修を行ったことについてお伝えします。
2024年4月入社の新人さんは5名。
新卒の人・社会人経験がある人、年齢もバラバラですが、左官を覚えることについてスタートラインは一緒です。

2024年新人研修にて。しっかりメモを取っている原田左官の新人さん5名

4月の1か月間は東京左官育成協会という場所で訓練しているのですが、
土曜日は隔週でフォロー研修ということで当社の社内での研修です。

当社の場合、見本サンプルを作るのも大事な仕事。
見本は塗る面は小さく、簡単そうに見えますが、現場がそのまま小さくなったようなもので、こだわればポイントはたくさんあります。

薄塗材で左官サンプルを作成中
(薄塗材サンプル作成中)

マスキングの貼り方
チリを汚さないように

2024年新人研修にて。薄塗材で左官サンプルを作成中

2024年新人研修にて。薄塗材で左官サンプルを作成中

現場に行って気を遣う部分をサンプル作りから学びます。

新人教育の中で世代間ギャップを感じたことが一つ・・・
私は原田左官での勤続が今年で23年になりますが、メモのとり方がメモ帳(紙)ではなく、スマホでメモを取るのが当たり前になっていました。

コンクリートブロック積みに関する研修内容をメモに取る原田左官の新人さん達

メモ帳持ってないの?とも思いましたが、スマホのメモは後でもすぐ見られる、写真や動画と紐づけておくと便利など良い点が多く、スマホネイティブ世代は凄いなと驚かされました。


内装間仕切りの組石工事についても研修。
ブロックの墨の出し方と2段目までの積み方を実践で研修しました。

コンクリートブロック積み前の墨出しに関する研修
(CB積前墨出しに関する研修)

スマホネイティブ世代は情報整理が凄いですね。

我々の仕事は技能と技術に分かれると言われています。

・技能とは
作業を遂行する能力のこと。個人の中に熟成されるため、他人に伝達不可能なもの。

・技術
知識のこと。教科書のように文書化したり、会話などで他人に伝達可能なもの。


※参照元:「技術と技能(スキル)の違い  - weblio辞書」

スマホが当たり前にある若い世代は情報整理が早く、技術や工程を覚えるのも早いです。
技能の部分はいわゆる腕。個人の中に蓄積されていきます。
時間をかけて覚えていきましょう!
見習いさん達が成長していくのが楽しみです。


この記事を書いた人
岩本和之

有限会社原田左官工業所 取締役 工事管理部 岩本和之。
一級左官技能士
左官歴20年以上のベテラン。
強面だが原田左官一番の優しい心の持ち主。
ブロック積み、防水から左官、タイル工事までオールマイティーに知識を持っている。

同一カテゴリーの記事を読む

PAGEの先頭に戻る